大塚忍 写真展 dialogue  ギャラリー南製作所 

 

 

 

 

 

 

 

4/14~4/30(日)12時~18時 (月・木休廊):大塚忍写真展「dialogue」

「水」をテーマに写真を撮り続けてきた大塚が、3年の間取り続けた55000枚から、366枚を選んだ写真展。366枚は日付順に並んでいる。すべての写真は、大塚(敬称略)が庭においた、何の変哲もない30センチほどの水桶のなかを撮影したものだ。水は基本注ぎ足すだけで入れ替えず、そこに落ち葉が入り、鳥がやってきて水を飲み、昆虫たちが生まれたり、死んだりする。

ひとつのテーマを真摯に追いかける人なのだ。水は生き物を生み、育てもするが無残に殺したりもする。その二面性が気になった、と大塚は言っていたが、ここに写っているのは、二面性を超えた混沌であり、宇宙であり、らせんでもあった。二日間かけて何度もはじめから最後まで、最後からはじめまで、そして一枚一枚を見ながら、私は「時間」というものが押し寄せ、また引いて、波のように繰り返したりするのを感じた。366枚が並んだギャラリーには、直線ではない時間が流れていて、そこに身を置くのはとても心地よく、それでいて海の底に引き込まれるような、不思議な感覚を覚えた。23日に行われた写真家六田知弘さんとのギャラリートークに参加したが、この写真たちを「存在と非存在のあわいにあるもの」と評されていてなるほど、と思った。

目に入らぬままに見過ごしてしまうもの。私たちが意識できないところで、ひそかに営まれているものにじっと目を凝らし、撮り続ける。すると、水面に映るもの、波紋、腐っていくもの、死んで堆積していくもの、ダニやごみと言われるものからどこか聖性が漂い出してしまう。永遠の匂い、ともいうべき何かが。

写真展は明日の日曜日までですが、5月2日&5月5日に延長展示があるということ。蒲田のどこか懐かしい住宅街の一角にある、温かみを感じるギャラリーです。ぜひ足を運んでみてください。

2222gmf ギャラリー南製作所: 大塚 忍写真展「diarogue」延長展示が決まりました!

 

大塚 忍×六田知弘ギャラリートーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">